ユニボールワンが1月に続いてまた限定色が発売されました。
シティポップカラーとして6色。セットは既存色を1つ入れた3本セットが3種類です。
それぞれ0.38と0.5の2種類のボール径が用意されています。
今回はバラ売りを購入しました。
0.38で揃えたかったのですが、ネオングリーンだけが売り切れていたのでこれだけ0.5にしました。
色の確認
『ポップ』と銘打つにふさわしく、割とはっきりしたカラーが揃っています。
赤系がないのが不思議と思いつつも、好きな系統が多くて嬉しいです。
今回のそっくりさん
上からサニーデーブルー、ライトブルー、ミッドナイトパープル、ロイヤルブルー、あんず、オレンジカクテルです。
あんずとオレンジカクテルの置く順番間違えました
それぞれを並べて書いてみました。
オレンジカクテルとあんずが特に似た色をしています。
今回はバラ売りを購入しましたので、バーコードシールが貼られています。ここに色名が書かれているので判別しやすいのがありがたいです。
おまけ
限定は限定でも地域限定のユニボールワンも出ました。
仙台にある文房具店オフィスベンダーとのコラボでオリジナルチャームが付いています。
これも1本購入しました。
ただ、購入したお店がピンポイントで分かる仕様になっています。そのため写真はアップしません。
お高めなのが難点ですが、チャームが可愛いです。
第1弾ということは第2弾以降があるということでしょうね
ちなみに『ジャス』はジャージのことです。
これが宮城の方言とは、大人になるまで知りませんでした。子供の頃は話し言葉でも書き言葉でも全て『ジャス』で、ジャージという言葉を聞いたことがありませんでした。
なので標準語だとばかり……。それが方言で、しかも宮城でしか使われていないと知った時は、本当にビックリでした。