文房具– category –
-
文房具
見開き版対応御朱印帳を購入しました
趣味とまではいってないのですが、神社に行った時は御朱印を頂くようにしています。毎年行っている神社でも毎年頂いています。今年も松焚祭前に松納めに行った際、頂きました。その時、見たことのない切り絵タイプの御朱印があることに気付きました。なか... -
文房具
DIAMINE インクベントカレンダー2024を購入しました。
以前から気になっていたDIAMINEさんが毎年出しているインクベントカレンダーの2024年版ブラックエディションを購入しました。 インクベントカレンダーはアドヴェントカレンダーのボトルインク版です。1から25までの数字がランダムにふられていて、ミシン目... -
文房具
ユニボールワン クリエイティブカラーを購入しました
久し振りにユニボールワンの新色が発売されました。これまでと違って、メタリックカラーと白のカラーバリエーションです。 今回も0.5ミリと0.38ミリの2種。全部で6色で、3色セットが2種類用意されています。いつも通り0.38をバラで購入しました。 色の確認... -
文房具
第2回 杜の文具博
去年に続いて開催された杜の文具博に行ってきました。今回の開催期間は10月18日から20日の3日間でした。私は初日の11時以降入場で行きました。11時の10分ぐらい前に会場入り口についたのですが、その時点で4~50人の待機列が出来ていました。ただ、いざ入... -
インクコレクション
INK COLLECTION Vol.3 杜のいろめぐり第3弾
杜のいろめぐり第3弾 オフィスベンダーさんのご当地インク『杜のいろめぐり』の第3弾が2024年9月に発売されました。 今回はこれまでの5色とは傾向が変わって、宮城の特産物がインクになりました。 いちご、えだまめ、ながなすの3色です。『仙台』ではなく... -
インクコレクション
INK COLLECTION Vol.2 Sendai Special
Sendai Special Tono & Limsさんが主催するイベント『宇宙遊泳』が2023年に初めて仙台で開催されたことを記念して、リリースされた4色のインクです。 春夏秋冬に仙台で開催される祭りに因んでいます。青葉(春(5月)・青葉まつり)、七夕(夏(8月)・仙台七... -
インクコレクション
INK COLLECTION Vol.1 杜のいろめぐり
杜のいろめぐり 最初はやはり仙台のご当地インクです。オフィスベンダーさんは、仙台市とさいたま市に店舗を持つ文具ストアです。仙台、宮城にゆかりのある文房具やオリジナルの文房具なども取り扱っていて、ご当地インクは『杜の四季』と『杜のいろめぐり... -
文房具
マイルドライナーのもとを購入しました
発売されたばかりのマイルドライナーのもとを購入しました。 マイルドライナーのもととは マイルドライナーはゼブラさんが発売している穏やかな色が特徴のラインマーカーです。そしてマイルドライナーのもとは、マイルドライナーに使われているインクをそ... -
文房具
いろもようシリーズ累計100万個 突破記念プレゼントキャンペーンに当選しました
シヤチハタさんが行った『いろもようシリーズ累計100万個 突破記念プレゼントキャンペーン』に当選しました。 https://twitter.com/ShachihataBS/status/1777531889873510763 この当落がすぐ分かるキャンペーンは相性が良いようで、今回で3回目の当選です... -
文房具
硝子工房めんめ~るのガラスペン『夜星』をお迎えしました
思いがけず硝子工房めんめ~るさんのガラスペン『夜星~よぼし~』を購入しました。 お迎えの経緯 硝子工房めんめ~るさんのことは、寡聞にしてこれまで知りませんでした。それが何故、ガラスペンをお迎えすることになったかといえば…… きっかけは、Xのフ...