文房具– category –
-
スミス エスパル仙台へ行ってきました
4月12日に開店したスミス エスパル仙台へ行ってきました。 スミスはデルフォニックスが運営する文具と雑貨のセレクトショップで、東北地方初出店です。 そしてデルフォニックスといえば、ロルバーンです。私はリングノートはあまり使わないのですが、エス... -
hocoroブラッシュを購入しました
セーラー万年筆さんの付けペンhocoroシリーズからブラッシュタイプが出ましたので購入してみました。 ペン軸付きとペン先のみがありますが、一々付け替えるのが面倒なので軸付を購入しました。軸はクリアです。 ペン先のお尻の部分が他の付けペンタイプと... -
ユニボールワン ピクニックカラーを購入しました
またユニボールワンの新色が発売されましたので、購入しました。 今回も0.5ミリと0.38ミリの2種です。全部で4色です。今回は0.38のセットを購入しました。 色の確認 今回のカラーは、ちょっと変わった名前がついています。 濃すぎず、薄すぎず使いやすそう... -
セーラー万年筆『万年筆ビュッフェ』に行ってきました
オフィスベンダー文具の杜さんで開催されたセーラー万年筆の万年筆ビュッフェに行ってきました。 https://twitter.com/office_vender/status/1889516616322523235 銀座にあるセーラー万年筆のお店『アンコーラ』に常設されているコーナー『My万年筆』が出... -
100均のカリグラフィーつけぺんセットを購入しました
セリアに行った時にカリグラフィー用のつけぺんセットを見つけました。ペン軸とスクエアとオーナメントの2種のニブがセットになっていて税込110円。購入予定の品ではなかったのですが、即カゴにインしました。 オーナメントニブは使ってみたかったのです。... -
見開き版対応御朱印帳を購入しました
趣味とまではいってないのですが、神社に行った時は御朱印を頂くようにしています。毎年行っている神社でも毎年頂いています。今年も松焚祭前に松納めに行った際、頂きました。その時、見たことのない切り絵タイプの御朱印があることに気付きました。なか... -
DIAMINE インクベントカレンダー2024を購入しました。
以前から気になっていたDIAMINEさんが毎年出しているインクベントカレンダーの2024年版ブラックエディションを購入しました。 インクベントカレンダーはアドヴェントカレンダーのボトルインク版です。1から25までの数字がランダムにふられていて、ミシン目... -
ユニボールワン クリエイティブカラーを購入しました
久し振りにユニボールワンの新色が発売されました。これまでと違って、メタリックカラーと白のカラーバリエーションです。 今回も0.5ミリと0.38ミリの2種。全部で6色で、3色セットが2種類用意されています。いつも通り0.38をバラで購入しました。 色の確認... -
第2回 杜の文具博
去年に続いて開催された杜の文具博に行ってきました。今回の開催期間は10月18日から20日の3日間でした。私は初日の11時以降入場で行きました。11時の10分ぐらい前に会場入り口についたのですが、その時点で4~50人の待機列が出来ていました。ただ、いざ入... -
INK COLLECTION Vol.3 杜のいろめぐり第3弾
杜のいろめぐり第3弾 オフィスベンダーさんのご当地インク『杜のいろめぐり』の第3弾が2024年9月に発売されました。 今回はこれまでの5色とは傾向が変わって、宮城の特産物がインクになりました。 いちご、えだまめ、ながなすの3色です。『仙台』ではなく...