お出かけ– category –
-
お出かけ羽生結弦展 共に、前へ
仙台パルコで開催されている『羽生結弦展 共に、前へ』に行ってきました。【概要】東日本大震災から10年となることから、羽生結弦選手と震災との関わりの写真や衣装などの展示会です。震災後の分は24時間テレビで放映されたものの写真が使われていま... -
お出かけ秋保温泉 岩沼屋に行ってきました
岩沼屋は秋保温泉の老舗旅館です。2020年5月に大江戸温泉物語に経営が譲渡され、11月にリニューアルオープンしました。その岩沼屋さんに宿泊してきました。【オールインクルーシブサービス】リニューアルして一番変わった部分です。基本的に全部コミコミで... -
お出かけ文具女子博petit仙台
今日から3日間の日程で文具女子博petit仙台が開催・・・されるはずでした。当初3月に開催するはずが新型コロナウィルスの影響で9月に延期されていました。今まで眺めるだけだったイベントにやっと行ける機会が来た、と楽しみにしていたのですが、結局中... -
お出かけ第8回 手帳総選挙@仙台とインクを楽しむ日
【第8回 手帳総選挙】正式名称は『第8回 手帳100冊!書き比べ総選挙!!@仙台』です。2019.11.9~10の2日間仙台ロフトの文具売り場で開催されていました。このイベントに行ってきました。難しい手続きはなしです売り場に近づくと係の方... -
お出かけ【鬼平江戸処】パーキングエリアで江戸気分を味わいました
【鬼平江戸処って?】東北自動車道上り羽生PAのことです。PAなのですが、鬼平犯科帳とコラボしてその世界観を再現したプチテーマパークみたいな処です。https://www.driveplaza.com/special/onihei/index.html一般道からも入れるようですが、私は王道... -
お出かけ新元号の始まりに御朱印を
【今日から『令和』が始まりました】改元初日ということで、和暦の日付が入ったものが欲しいと思いました。そして一番に思いついたのが御朱印です。数年前から神社にお参りした際には御朱印を頂くようになりましたが、今回初めて御朱印を頂くために神社に...
1