5月15日から藤崎さんで開催されている『SENDAI文具の博覧会』に行ってきました。
過去にも何回か開催されているイベントですが、私は初めて参加しました。
文具女子博や杜の文具博と同じように各社のブース毎ではなく、一括会計です。
ただ、他の文具イベントとは違って、入場は無料です。
また、会場内用の買い物カゴやビニールバッグが用意されていますが、なくても大丈夫でした。
そのため、会計した後でも再度の買い物が可能です。
但し、購入金額によってもらえるノベルティは1会計毎で、レシートの合算は出来ません。
私はビニールバッグを利用しました。
買い過ぎ防止にカゴもバッグも使わない方がいいかな、とも思ったのですが、厚みのあるものを手に持ち歩くのは大変なのでバッグにしました。
特にお目当ての品があったわけではないので、会場内を歩きながら、心惹かれたものをバッグにインしていきました。
一応、惹かれたもの全部ではなく、厳選したつもりでしたが、安定の予算オーバーでした。
ただ、Paypayの残高は超えなかったので、予定内に収まったとも言えなくもないです。
会計の際に担当の人がバッグの中から品を出しながら、数えていき「全部で◯点ですね」と確認されましたが、入れた数なんて分かりません。
「はい」としか答えられませんでした。
入れた覚えのないものは出てこなかったのでOKです。

これが今回の戦利品です。
予算オーバーの原因は、中央のクリアスタンプです。
他の絵柄も欲しかったのですが……。
オンラインショップもあるようなので、その内お取り寄せしようかと思います。
コメント