お買い物– category –
-
ユニボールワン2022年1月の限定色を購入しました
三菱鉛筆さんのユニボールワンの限定色が発売されました。又かとは思いつつも買わずにはいられません。 今回は9色が追加されました。9色全てで0.38と0.5が用意されています。 また、テーマごとに3本ずつまとめたセットが3種類あります。 前回は間違って1セ... -
万年筆ペン先の付けペン hocoroを購入しました
hocoroって? セーラー万年筆さんから発売される万年筆のペン先をした付けペンです。 hocoroというちょっと変わったネーミングは、『つぼみがひらく』の『ほころぶ』が由来だそうです。 amazonの先行発売で購入しました。細字とカリグラフィーにも使える1.... -
いろづくり de わたしのいろ
12月1日にシヤチハタさんの人気朱肉『わたしのいろ』の新色が5種発売されます。今回のシリーズには、『-きせつのうつろい-』と表題が付いています。 これと似た感じのインクパッドをいろづくりで作ってみました。 色の割合などはあまり気にせず、似た色を... -
ユニボールワン2021秋冬限定色を購入しました
三菱鉛筆さんのユニボールワンの限定色が発売されました。何と今年3回目です。 ユニボールワン限定色の記事 今回もスルーできずに購入しました。 大きく分けて2種類 今回の限定色は、秋カラーと冬カラーがそれぞれ3色、ボール径は0.38と0.5の2種が用意さ... -
エモットペンシルを購入しました
ニュースリリースを見た時から心惹かれたエモットペンシル。全3セットを大人買いしました。 EMOTT Pencil 水性ペンの方のエモットは、同じ三菱鉛筆さんのカラーボールペン ユニボールワンに取って代わられてしまって最近はあまり出番がないのですが、この... -
楽天モバイルをサブスマホにしました
タイトルの通りです。2台目のスマホを持つことにしました。 サブスマホを持つことにした経緯 現状 私はauでiPhone 12 Proを使用しています。写真は手書きツイートのため、ほぼ毎日撮っています。SNSの閲覧と投稿もします。ちょっとした調べ物などもします... -
ユニボールワン フルーツティーカラーを購入しました
テーマはフルーツティー ユニボールワンがまた限定カラーを発売しました。フルーツティーカラー9色と限定軸1本の10種類です。前回の限定カラーは0.38と0.5の2種類のボール径がありましたが、今回は0.38のみです。0.38の方が人気なのでしょうか。 私も0.38... -
哲磋工房インク『インドラの矢』を購入しました
欲しいなと思いつつも、先着販売で秒殺され、抽選販売でもご縁がないのが哲磋工房のガラスペンです。仙台には取り扱っているお店もイベントもなく、実物を見たことさえありませんが、いつかは手にしたいと思っています。 そんな哲磋工房はインクも人気です... -
シヤチハタ朱肉『わたしのいろ』第2弾を購入しました
6月10日に発売されたシヤチハタさんの朱肉『わたしのいろ -ときのながれ -』を購入しました。 今回も激闘でした 今回も数量限定の発売です。そして人気の高い商品でもあります。 発売開始時間の数分前にサイトにアクセスし、予めログインした状態でスタ... -
初めてのワイヤレスイヤホン
のっけから言い訳しますが、私はオーディオに詳しくありません そんな私がワイヤレスイヤホンを購入することを考えました。 ワイヤレスイヤホンを接続する機器 スマホやタブレットではなく、デスクトップパソコンです。これまでも有線のイヤホンを使ってい...