新着記事一覧
-
エモットペンシルを購入しました
ニュースリリースを見た時から心惹かれたエモットペンシル。全3セットを大人買いしました。 EMOTT Pencil 水性ペンの方のエモットは、同じ三菱鉛筆さんのカラーボールペン ユニボールワンに取って代わられてしまって最近はあまり出番がないのですが、この... -
楽天モバイルをサブスマホにしました
タイトルの通りです。2台目のスマホを持つことにしました。 サブスマホを持つことにした経緯 現状 私はauでiPhone 12 Proを使用しています。写真は手書きツイートのため、ほぼ毎日撮っています。SNSの閲覧と投稿もします。ちょっとした調べ物などもします... -
第3回手帳会議 for 2022
これまでの記録 各手帳のサイトを見たり、Twitterで検索してみて、『これ良いな』『こっちも使ってみたいかも』等など、日毎時間毎に優柔不断ぶりを発揮して迷っていましたが、ようやく面子は定まりました。 母艦 第2回で決定したとおり、ジブン手帳DAYs... -
第2回手帳会議 for 2022
前回の記録 母艦決定 ジブン手帳 DAYsを継続することは決めていました。そして待望のA5スリムが発売されることが発表されて大喜びです。公式サイトには、去年あった『一部ストアでの取り扱い』の表記はありません。しかし、去年右往左往した記憶があります... -
ユニボールワン フルーツティーカラーを購入しました
テーマはフルーツティー ユニボールワンがまた限定カラーを発売しました。フルーツティーカラー9色と限定軸1本の10種類です。前回の限定カラーは0.38と0.5の2種類のボール径がありましたが、今回は0.38のみです。0.38の方が人気なのでしょうか。 私も0.38... -
哲磋工房インク『インドラの矢』を購入しました
欲しいなと思いつつも、先着販売で秒殺され、抽選販売でもご縁がないのが哲磋工房のガラスペンです。仙台には取り扱っているお店もイベントもなく、実物を見たことさえありませんが、いつかは手にしたいと思っています。 そんな哲磋工房はインクも人気です... -
シヤチハタ朱肉『わたしのいろ』第2弾を購入しました
6月10日に発売されたシヤチハタさんの朱肉『わたしのいろ -ときのながれ -』を購入しました。 今回も激闘でした 今回も数量限定の発売です。そして人気の高い商品でもあります。 発売開始時間の数分前にサイトにアクセスし、予めログインした状態でスタ... -
第1回手帳会議 for 2022
まだ今年は半分以上残っていますが、来年の手帳を考え始めました。気が早いとは思いつつ、ハイタイドがラインナップを発表したとか、トライストラムスが発売されるとかニュースを見ると、手帳会議をしなくてはという気になってしまうのが不思議です。 ただ... -
初めてのワイヤレスイヤホン
のっけから言い訳しますが、私はオーディオに詳しくありません そんな私がワイヤレスイヤホンを購入することを考えました。 ワイヤレスイヤホンを接続する機器 スマホやタブレットではなく、デスクトップパソコンです。これまでも有線のイヤホンを使ってい... -
からっぽペンカートリッジをプレピィに装着
メーカーから推奨されないことをやっています。同じ事をやる場合には、くれぐれも自己責任でお願いします。 文具のとびらさんでからっぽペンカートリッジは、他社製万年筆で使えるのかと検証動画を上げていました。 からっぽペンカートリッジが使える万年...