スマホ– tag –
-
かえとくプログラムを勘違いしていました
先月iPhone14を購入し、メイン、サブをところてん方式に変更しました。その結果、サブとして使っていたiPhone12が余りました。auのかえとくプログラムで購入したこれを、返却するつもりでした。 10月は24回目の支払が完了し、スマホを返却すれば残価の支払... -
デュアルSIMの構成を変更しました
【現状】 メインで使っているスマホをデュアルSIMにしています。 デュアルSIMの構成 モバイル通信 → 音声通話 → povo2.0SMS → povo2.0 基本的にWi-Fi環境下にあるので、月のデータ使用量はほぼ1GB未満です。旅行中などデータ使用量が増えそうな時は、モバ... -
デュアルSIM運用を始めました
使用しているスマホをデュアルSIMにしてみました。 【経緯】 現在私はスマホを2台持っています。2台ともiPhoneです。 メインで使っているキャリアはpovo2.0です。基本的にWi-Fi環境下で利用しているので毎月1GBも使いません。そのためトッピングもほぼしな... -
宅配スマホ買取サービスを利用してみました
【買取サービスを利用するに至ったわけ】 2021年秋にサブスマホとして、楽天モバイルを契約し、AQUOS sense4 liteを購入しました。 出来るだけ初期投資を押さえる目的で選んだ機種でした。メインで使っているiPhone 12 PROの前は、Androidを使っていたこと... -
auからpovo2.0に乗り換えました
携帯を持つようになって○年ずっとauでした。それを初めて変更を行い、povo2.0ユーザーとなりました。 povoもauですけどね 元々私の使い方だとauである必要性があまりなくなっているとは感じていました。が、懸念事項もありそのままにしていました。今回、... -
楽天モバイルをサブスマホにしました
タイトルの通りです。2台目のスマホを持つことにしました。 【サブスマホを持つことにした経緯】 現状 私はauでiPhone 12 Proを使用しています。写真は手書きツイートのため、ほぼ毎日撮っています。SNSの閲覧と投稿もします。ちょっとした調べ物などもし... -
【iNSPiC PV-123】スマホで撮った写真を簡単にプリントしたい
【スマホの写真をプリントするのは面倒くさい】 スマホで撮った写真はそのままにしておくことが多いです。パソコンに転送してプリントするとか、コンビニや家電量販店等に行ってセルフプリントをする等など結構手間がかかります。でも旅行先とか食べたもの...
1